姫うずら日記 姫うずらのひなが可愛すぎた

【姫うずら情報】ひよこから育てている現在進行形の日記だよ


姫うずらの飼育環境で注意したいこと!水槽や衣装ケースの掃除や換気、寒さ対策など

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは

takaです😀

 

今回は、

姫うずらの飼育環境で

注意したいことについてお話しします。

 


姫うずらはとても小さくて

可愛らしい鳥ですが、

飼育にはいくつかのポイントがあります。

 


特に、

水槽や衣装ケースの掃除や換気、

寒さ対策などは重要なんです。

 

それでは、詳しく見ていきましょう。 

 

【水槽や衣装ケースの掃除】

姫うずらは
地面を歩くことが多い鳥なので、


水槽や衣装ケースに床材を敷いて
飼育すると安心です。


床材には大きめの新聞紙や
キッチンペーパーなどを使って、
糞尿を吸い取ってあげましょう。


床材は
汚れたらすぐに取り換えて
あげることが大切です。←干し草が

1番いいです❗

少しコストはかかりますが、

4、5日掃除しなくても大丈夫です。


ヒメウズラ一匹あたり
3日に一度換えるようにしましょう。


多頭飼いをしている場合には
糞尿で床材が汚れやすくなりますので、
1日に1回程度交換することが必要です。

 

水槽や衣装ケース自体も
定期的に掃除してあげることが必要です。


水槽はガラス製のものが多く
重量もあるため、
掃除が大変かもしれませんが、
汚れや臭いを防ぐために
週に一度くらいは洗ってあげましょう。

またはペット用のアルコール&消臭剤で

綺麗に拭き上げる❗️


衣装ケースは軽くて洗いやすいので、
水槽よりも掃除が楽かもしれません。


水槽や衣装ケースを洗ったら
よく乾かしてから
床材を敷き直してください。

 

 
【水槽や衣装ケースの換気】

 
姫うずらは

地面からの臭いに敏感に反応する鳥なので、

水槽や衣装ケースの換気はとても重要です。

 

水槽や衣装ケースには

蓋をズラして空気が通るようにしてください。

バーベキュー用の金網を置いてもいいです。

 

また、

直射日光や暖房器具などの

熱源から離して置くようにしましょう。

 

温度差が大きすぎると

ストレスになったり

風邪を引いたりする可能性があります。


水槽や衣装ケースの周りには

観葉植物や消臭剤などを置いて、

空気を清潔に保つようにしましょう。

 

また、

水槽や衣装ケースの近くには

大きな音がしたり、

話し声がしない静かな場所に

置くようにしましょう。

 

音にも敏感なので、

騒がしい環境は避けることが必要です。

めっちゃ、ビビりなんです😭

 

寒さ対策

 

姫うずらは

元々暖かい場所に住んでいる鳥なので、

寒さにはとても弱い体質になっています。

 

そのため、

冬場はペットヒーターやバスキングライト

(日光浴のようなホットスポットを作ってくれるライト)

を使用してあげてください。

 

ペットヒーターは

水槽や衣装ケースの下に敷いて

温めることができます。

 

バスキングライトは

水槽や衣装ケースの上から

照らして温めることができます。

 

どちらも温度調節ができるものを

選んでください。


姫うずらの快適な温度は

20℃〜25℃です。

 

それ以下になると風邪を引いたり、

食欲が落ちたりする可能性があります。

 

逆に、30℃以上になると熱中症になったり、

ストレスが溜まったりする可能性があります。

 

水槽や衣装ケースの温度は

温度計で常にチェックしてください。

 

また、

水槽や衣装ケースの中には

水入れや砂入れなどを置いて、

湿度を保つようにしましょう。

 

【まとめ】

 

姫うずらは

小さくて可愛らしい鳥ですが、

飼育環境で注意したいことが

いくつかあります。

 

特に、水槽や衣装ケースの掃除や換気、

寒さ対策などは重要です。

 

姫うずらはデリケートな鳥なので、

飼育環境を整えてあげることで、

元気に長生きしてくれるでしょう。

 

姫うずらの飼育環境で

気になることがあれば、

 

お気軽にコメントください😊

ではまた次回まで🤗